作品のアウトライン
奇抜な表現方法
ディープな人間社会を、擬人化された動物キャラで描く独特の世界観
ODD(オッド)とは
「変な」・「風変わりな」・「奇妙な」という意味
オープニングテーマがオシャレ
花江夏樹が41歳タクシードライバー役
<花江夏樹の主な主演作>
界塚伊奈帆 | アルドノア・ゼロ |
---|---|
有馬公生 | 四月は君の嘘 |
金木研 | 東京喰種トーキョーグール |
竈門炭治郎 | 鬼滅の刃 |
加賀谷修一 | グレイプニル |
スポンサーリンク
主要キャラ
主人公。セイウチ。41歳独身のタクシードライバー。幼い頃に家族に捨てられた模様(詳細不明)。他人に迎合する事が少なく、偏屈ですぐに皮肉を言う。交友関係は広くは無いが、誠実。不眠症で通院中。
白川 美保 | アルパカ。剛力医院に務める28歳の看護師。美女だが小戸川にアプローチしている。奨学金の事で秘密がありそう。 |
---|---|
剛力 | 医者。小戸川の友人。薬が大量に紛失しているとの報告を受けた後、行方不明に。 |
柿花 | 41歳の清掃員。小戸川の友人。収入を偽り、婚活アプリで活動中。金に野心がある市村しほからアプローチを受ける。 |
二階堂 ルイ | アイドルグループ「ミステリーキッス」のセンター |
市村 しほ | アイドルグループ「ミステリーキッス」のメンバー。金に執着心が強い。柿花にアプローチしているのは収入目当てか? |
三矢 ユキ | アイドルグループ「ミステリーキッス」のメンバー。 |
大門兄 | 36歳。警察官。ドブとズブズブの不良警官 |
大門弟 | 36歳。警察官。真面目だがやや頭が弱い。 |
ドブ | 39歳。色々伝説の有るチンピラ。拳銃を所持している。黒田の手下 |
黒田 | ドブとヤノのボス。友人の娘である練馬の女子高生を探している。 |
山本 | アイドルグループ「ミステリーキッス」のマネージャ。 |
ヤノ | ドブのライバル |
関口 | ヤノの舎弟剣ボディガード |
タエ子 | 小戸川たちのいきつけの居酒屋「やまびこ」の女将 |
樺沢 太一 | 小戸川の客。SNSでバズることだけに囚われていて、小戸川に皮肉られる |
今井 | 小戸川の客。二階堂 ルイの太客。 |
笑風亭 呑楽 | 大御所落語家。世の中に唯一と言われる消しゴムがある。 |
柴垣 | お笑いコンビ「ホモサピエンス」。ラジオのパーソナリティ。 |
馬場 | お笑いコンビ「ホモサピエンス」。ラジオのパーソナリティ。二階堂 ルイの彼氏。 |
田中 | ゲーム会社勤務。ゲーム廃人。とある出来事から小戸川を恨む |
スポンサーリンク
序盤3話までのお話
作品内容
擬人化された動物たちで描かれる社会。主人公の小戸川は41歳のタクシー運転手。仕事中はラジオを聴くのが日課。主に売れないお笑いコンビホモサピエンスの番組を聴く。
【序盤ストーリー】
小戸川は、就活中の大学4年生樺沢 太一(コビトカバ)を乗せる。行方不明の練馬の女子高生を捜索してタクシーを止めて検問する警官、大門兄弟のうち、兄は何か怪しそうだ。一方、客の樺沢は、SNSでバズることだけに囚われている。そうした価値観をシニカルに批判する小戸川。翌日、押し入れに向かって何かしゃべる小戸川。意味深なシーン。不眠に悩んで医者に通院している。通院している医院の医者剛力(ゴリラ)は友人。看護師の白川(アルパカ)が気になる様子。医院を出ると警察官の大門兄が待っていた。ドライブレコーダーのメモリーを押収されるが、警察の正規の捜査ではないと小戸川は睨む。居酒屋で飲む剛力に薬が大量に紛失しているとの連絡が入る。小戸川は夜勤帰りの白川を乗客として乗せる。
白川は看護学校で奨学金を受けた事を後悔している模様。白川は小戸川にアタックをかける。その話を小戸川に聴いて嫉妬する柿花。柿花はマッチングアプリで市村しほからモーションをかけられ浮つく。ミステリーキッスマネージャーの山本は、何かドラレコ系の指示を受ける。小戸川は、ミステリーキッスと二階堂ルイの大ファンである今井を乗せる。その後、ホモサピエンスを乗せた後、白川から誘われるが、ドブが乗り込み拳銃を突きつける。
ドブは、黒田からの指示で練馬の女子高生を探している。小戸川は、SOSを表示してパトカーを呼ぶが、大門兄がドブを見逃す。大門兄弟はタクシー運転手に恨みがあるようだ。ドブは、練馬の女子高生事件でヤノを疑う。ドブは、小戸川がいう事を聞かない場合は、白川に危害を加えることを示唆してタクシーを降りる。ドブはその後、拳銃を公園に埋める。その後、白川が待つ公園に急ぐ小戸川。小戸川は自分に近づくのはキケンだから近づかない方がいいと、白川に言う。白川は、小戸川といると幸せだという。小戸川に白川から剛力が行方不明との連絡が入る。マッチングアプリでウソのスペックを載せている柿花は市村しほから再びモーションをかけられる。市村しほと会う柿花だが、関口(ヤノの用心棒)と山本に後をつけられる。
スポンサーリンク
シニカルなブラックユーモア
【ミステリー要素1】
行方不明の練馬の女子高生
本編を通じてメインになりそうな要素。小戸川がタクシーに乗せたとの示唆もあるが、仔細は不明。一人暮らしのはずの小戸川が押し入れに話しかける不審な描写もある。
黒田の友人の娘で黒田が捜索している。家出の原因は黒田と親の関係との情報もある。彼女の行方がストーリーの軸になりそう
【ミステリー要素2】
剛力医院での薬の紛失
剛力医院で大量の薬が行方不明になる。その電話を受けて以降、剛力が行方不明になる。
【ミステリー要素3】
柿花と市村しほの後をつける関口(ヤノの用心棒)と山本
関口と山本に元々関係があるとすれば、山本が受けた電話は関口からか?ヤノが練馬の女子高生を捜索している事は、想像できるので、電話で言っていたドラレコというのは小戸川のドラレコと推察される。そうすると小戸川目当てで柿花を狙っている?市村しほに金に関する野心があるのはキャラ説明にあるので、単純に柿花のウソのプロフィールに騙されている線もあり?
スポンサーリンク
【ミステリー要素4】
大門兄弟とタクシードライバーの因縁
大門兄弟はタクシードライバーに恨みがある模様。過去に何か事故があったような描写もあり。
【ミステリー要素5】
白川の奨学金
奨学金絡みで何か隠し事が有る模様。小戸川に近づいたのも純粋な好意かどうかまだ判断できない。
配信はアマゾン・プライム・ビデオ独占配信
4話ネタバレ