少年の成長物語が主軸という事で、所謂、答え合わせのような内容は無い、と予想します。
最終話のサブタイトル
そのまんまだった
『十五少年漂流記』の原題「Deux Ans de Vacances」は直訳すると「二年間の休暇」
<11話>
老人と海
↓
少年と海
<10話>
春と修羅
↓
夏と修羅
<9話>
このサンドイッチ、マヨネーズ忘れてる
↓
この鮭茶漬け、鮭忘れてるニャ
十五少年漂流記と大きく異なる状況
「十五少年漂流記」では、一旦、対立により分派するが、和解して一緒に帰還する
帰還組
帰還するのは長良と瑞穂、そして能力遺物【コンパス】になった希だけである
キャラ名:長良
設定:人生を諦念している
能力【観測者】
説明:“この世界”そのものを作り出す
キャラ名:瑞穂
設定:3匹のネコを連れている。自分の気持ちに正直で孤立している
能力【ニャマゾン】
説明:望んだ物を3匹のネコが持ってきてくれる
キャラ名:希
設定:ヒロイン。まっすぐな強い意志をもった転校生
能力【コンパス】
説明:どこにいても一点を示す光を差す
その他の面々は11話終了時点でどうしているか?
スポンサーリンク
ラジダニ組
ラジダニ、やまびこ、さくら、げん、とらは残留
キャラ名:ラジダニ
設定:好奇心旺盛で頭脳明晰。周囲への気配りも出来る
能力【ポケコン】
説明:プログラムを実世界に反映できる
方舟組
キャラ名:明星
設定:大人びた性格。漂流をヴォイスから事前に聴いていた
能力【Hope】
説明:イメージを具現化できる
キャラ名:ポニー
設定:生徒会長。立場的に生徒たちを取りまとめる場面が多い
能力【スイッチ】
説明:入れ替えることができる
キャラ名:キャップ
設定:野球帽がトレードマークの大柄な少年
能力【万能部屋】
説明:誰もいない部屋で集中するとさまざまなモノが造れる
キャラ名:エース
設定:野球部でエースを務めるイケメン
能力【美味しい水】
説明:汚い水でも美味しく飲める
キャラ名:上海
設定:イケてるグループ。言葉は上海語。エースの彼女。
能力【電気ビリビリ】
説明:電磁力の力をコントロールする
キャラ名:佐多
設定:イケてるグループ。朝風と共に生徒会に反乱を試みる
能力【トランスフォーム】
説明:構造物を自在に変形させられる
キャラ名:きい
設定:賑やかな女子生徒。2話で瑞穂のモノを盗む
能力【楳図の子】
説明:足の指でグワシができる
キャラ名:ちあき
設定:?
能力【消失マジック】
説明:油性マジックで書いた文字を消せる
キャラ名:つばめ
設定:刈り上げた髪と肩まで捲し上げた袖がボーイッシュな元気な女子生徒
能力【プリンセス】
説明:手品師のように脱出できる
キャラ名:のと
設定:ぱっつん前髪&ツインテールの女子生徒。イケてるグループ
能力【生き物係】
説明:歌が上手くなる
キャラ名:瀬戸ちゃん
設定:前髪をヘアピンでとめてる女子生徒
能力【織者】
説明:なんでも編み込む事ができる
キャラ名:諏訪ちゃん
設定:切れ長の目が印象的な女子生徒
能力【デルノート】
説明:ノートに名前を書いた相手が、その夜お化けを見る
キャラ名:はやと
設定:気のいい性格で、長良の数少ない友人のひとり
能力【ET】
説明:指先を光らせてライト代わりに使う事ができる
キャラ名:あや
設定:内向的な性格の女子生徒。趣味はぬいぐるみ作り。
能力【プリズム】
説明:さまざまな放射線を目で捉えることができ、光が多彩に見える。
キャラ名:むつ
設定:メガネともっさりした髪形が特徴。優等生グループ
能力【闇の炎:紅】
説明:オッドアイになれる
キャラ名:犬山
設定:趣味は筋肉トレーニング
能力【コントロールT】
説明:空間のスケールを自在に変えられる
キャラ名:久慈
設定:イケてるグループで目立たない存在
能力【鼻バンジー】
説明:鼻水が地面まで届く
キャラ名:橘さん
設定:?
能力【不思議過ぎるポケット】
説明:ポケットを叩くとビスケットが出る。二回叩くとミカンが出る・・・
キャラ名:しらね
設定:?
能力【サバイバルキットマン】
説明:便利な十個の機能を持つ
キャラ名:内海くん
設定:?
能力【正座占い】
説明:正座させた人の今日の運勢がわかる
キャラ名:田澤
設定:線の細い男子生徒
能力【ニュートン粘度】
説明:物質の粘度を自由にコントロールできる
キャラ名:椎葉
設定:イケてるグループ。顎に大きなホクロがある
能力【ムーンウォーク】
説明:満月の夜に幽体離脱でいろんなところに行ける
キャラ名:若葉
設定:?
能力【バチ当たる】
説明:自分の行いが自分に還る
キャラ名:奥尻
設定:でっぷり太った体型の料理が得意な少年
能力【ファブリ臭】
説明:口臭がミントの香
スポンサーリンク
あき先生組は恐らく戦場へ
キャラ名:骨折
設定:優等生グループ。朝風に対して恋心を抱いているが、臆病な性格でなかなか行動できない
能力【モノローグ】
説明:他人の心の声を聴ける
キャラ名:加賀
設定:劣等感と嫉妬の塊
能力【ヘクトパスカル】
説明:黄色いオナラが出て、それを吸うと声が高くなる
キャラ名:村山
設定:ゲーム実況が趣味の存在感がない生徒
能力【ポンポンポーン】
説明:頭を叩くとエアホーンが鳴る
キャラ名:おき
設定:パーマがかかった髪形が特徴の男子生徒
能力【味っ子】
説明:足の指が好きな味になってご飯が進む
キャラ名:浅間
設定:目つきが悪く性格的にもずる賢いところがある
能力【ジェーンガー】
説明:絶妙なバランスでモノを積む事ができる
キャラ名:だいや
設定:優等生グループ
能力【MISAWA】
説明:肘の感覚が人の3000倍ない
キャラ名:とうや
設定:?
能力【世界樹】
説明:背中に一本だけ長い毛が生えている
朝風は神と一緒?
キャラ名:朝風
設定:チートヒーローを気取った。サイテー野郎
能力【スローライト】
説明:重力をコントロールできる
スポンサーリンク
最終回の気になる点
元の世界に帰還できるのか
神(ヴォイス)とあき先生は、長良達を邪魔するか?
その場合、朝風は神側にいるのか?
長良、瑞穂の記憶は?
『STEINS;GATE』の運命探知(リーディングシュタイナー)みたいな能力が必要?
希は存在する?
【コンパス】が何らかの役割を果たすか
「この世界」はどうなるのか
スポンサーリンク
登場して欲しいキャラ
期待大
ちょっぴり期待
登場して欲しくないキャラ