オペレーター
考察が面白いミステリ要素と胸キュンのラブロマンスが楽しめるTBS金曜ドラマ【最愛】「最愛」第6話 の考察です。今回は所謂解答編で、今までの謎のうち、映像に関する答えが出ました。反面、新たな謎要素も出ましたので、そこを中心に考察します
円城寺
今回、加瀬と大輝の頑張りで、真相が明らかになり優が釈放されました。そこは良かったですね
渡辺昭に告げたのは誰か?
真田梨央だと告げた者
ドラマ『最愛』第6話場面写真((C)TBS)
オペレーター
渡辺康介が最後に会ったのが真田姉弟だと知っていると、現在判明しているのは朝宮達雄、真田梨央、朝宮優です
ドロシー
それらの人が、渡辺昭に『渡辺康介と最後に話したのは真田梨央だ』というわけないモノね
『渡辺康介と最後に話したのは真田梨央だ』と言ったのは誰か?
容疑者は二人
青木菜奈 (水崎綾女)
渡辺康介に乱暴されて映像に撮られた被害者。しかし、大輝には「自分は被害者やない」と謎の言葉を残す。渡辺康介失踪事件当夜は寮にいたので、渡辺康介が梨央を狙っていた事を知っていても不思議はない。渡辺昭と東京で会っている事が判明しているが、渡辺昭殺害事件当夜のアリバイは有るとの事。
橘しおり/ 旧名:松村栞( 田中みな実)
元法都大学陸上部マネージャ。合同合宿に参加。渡辺康介に乱暴されて映像に撮られた被害者か?
いすれにせよ目的は、自身への疑惑を逸らすor梨央にプレッシャーをかけることか?
スポンサーリンク
橘しおりと渡辺康介事件
橘しおりが怪しい?
オペレーター
予想通り、法都大学絡みで橘しおりが浮上してきました
https://fugaofftime.com/saiai04
ドロシー
ここで渡辺康介事件との関りがいきなりクローズアップされてきたから、この渡辺昭への情報提供者という点では一番怪しいわよ
藤井隼人の想い出しは不自然か?
ひとみん
私は藤井隼人が、何の脈絡もなく、いきなり松村栞という名前を出したのが気になった
急浮上したのは予想の藤井隼人ではなく、橘しおりだった!
ドラマ『最愛』第6話場面写真((C)TBS)
円城寺
法都大学の東京在住の関係者が橘しおり以外にもいるのなら確かに不自然ですよね
後藤も注目!?
オペレーター
藤井から示唆された大輝は、松村栞(→橘しおり)を調査します
ドラマ『最愛』第6話場面写真((C)TBS)
女性ばっかりの名簿(被害者名簿?)に名前があった
ひとみん
でも松村栞の下の人30歳だ。職業も農業?本当に被害者名簿なの?
大輝が観ていた名簿は被害者名簿なのか?
オペレーター
そして後藤信介も別の情報屋を使って橘しおりの経歴を調査します
ドラマ『最愛』第6話場面写真((C)TBS)
ドロシー
橘しおりの異様な真田ウェルネスへの敵意を見ると、渡辺康介事件と真田ウェルネスの関連も気になるところね
スポンサーリンク
悪魔の木『パキラ』
優が育てるパキラとは
オペレーター
唐突と言えば、優がパキラを育ててることがクローズアップされました
円城寺
直接事件に関わっているとは思えないですけど、パキラには気になる点がありますね
パキラの花言葉は「勝利」「快活」「幸運を呼び込む」などですが、反面、「悪魔の木」というのもあります。
加瀬賢一郎の弁護術
15年前は放置
- 15年前の事件は罪に問えないので無視
- 検事にプレッシャーをかけ続ける
- 現場刑事を脅して情報収集
- 正当防衛を訴える
「14歳に満たない者の行為は、罰しない」(刑法14条)
かなり強引
風雅
映像の解析に最初に手をつけたのはグッドですよね。明言されませんでしたが、公園の現場検証で何か違和感が有ったのかもしれないですね
ドロシー
でも、刑事を脅して捜査情報を聞き出したのは冷や冷やしたわ
風雅
検事にプレッシャーをかけ続けるのは、よくある手ですよね。有罪率下げるのは検事にとって成績に響くでしょうから
正当防衛を主張する
テレビドラマ【考察】最愛 5話 ネタバレ感想レビュー 映像に隠された真犯人の謎考察が面白いミステリ要素と胸キュンのラブロマンスが楽しめるTBS金曜ドラマ【最愛】「最愛」第5話 の考察です。優が本当に渡辺昭事件の犯人なのか。ドラマプロデューサーがキーポイントとヒントを出した映像への疑問を中心に考察します...
先に手を出したのは渡辺昭。加瀬は当初、正当防衛を主張するか?しかし、映像の解析で新たな真実を発見する?
ドロシー
これ自体は予想通りなんだけど、検事へのプレッシャーの掛け方が、”やり手”と言われるゆえんよね
スポンサーリンク
不起訴は妥当か?
オペレーター
不起訴になった案件を検察審査会が覆す事例もあります
風雅
起訴猶予なら兎も角、嫌疑不十分では厳しいんじゃないでしょうか
円城寺
そもそも検察審査会に持ち込むような人っていますかね?
500万円を渡して、疑惑にはなってもそれが即犯罪になるのか?池に倒したのも正当防衛が成立する可能性が高ければ、不起訴は妥当か
大輝は職務に忠実だ
警部補
不起訴に一役かった大輝ドラマ『最愛』第6話場面写真((C)TBS)
大輝は警部補
ドロシー
相棒でミッチーが警部補だったわね。キャリアなら初任が警部補よ。大体警察官の中で3割くらいが警部補よ
大輝はキャリではないようなので、巡査部長から警部補になった?
それより警察の捜査は妥当か?
初動に疑問
ドラマ『最愛』第6話場面写真((C)TBS)
円城寺
加瀬のように映像の解析はまず最初にやらないとですね
風雅
オリジナルを入手してからは真っ先にやってますけど、それ以前にパソコンのファイルで出来なかったですかね?
病気と解ってからの行動
ドロシー
大輝が検察にも同じ資料が行っていると言ってからだもんね
ひとみん
そんな事言わなきゃいけないっていうのがそもそもオカシイ!
スポンサーリンク
真に被害者の側に立つとは?
風雅
被疑者の側に立つ必要な無いのかもしれませんが、それで真犯人を見逃したら、被害者の側に立つとも言えないですからね
真犯人を逃し、冤罪を作ったら、それこそ被害者は浮かばれない
円城寺
やはり捜査は先入観・思い込みを排して、俯瞰的・客観的に尽くして頂きたいですね
次回の展開予想?
オペレーター
今回は、解答編と言う事で割と穏当な内容でした。次回はどうでしょうか?
梨央(吉高由里子)の前に現れたしおり(田中みな実)は、真田グループの不正について追及する。話が見えない梨央はその場を去るが、しおりが自分や優(高橋文哉)のことを昔から知っていたような口ぶりに違和感を抱いていた。
加瀬(井浦新)の尽力によって昭(酒向芳)の死には関与していないことが証明された優は、梨央と一緒に暮らすことに。さらに、加瀬の言葉で前向きに生きることを考えるようになり、新薬の治験を受ける決意をする。
一方、大輝(松下洸平)と桑田(佐久間由衣)は、15年前の事件の捜査から関係者として浮上したしおりと接触。15年前のある恨みが昭殺害事件につながった可能性があることを掴むが、しおりには事件当夜のアリバイがあった。
さらに、しおりは真田ウェルネスが経営する老人ホームに出入りし、真田グループの不正を執拗に追う。そんな彼女に対し、後藤(及川光博)は再び取材をやめさせようとするが・・・。
「https://www.tbs.co.jp/saiai_tbs/story/」公式HP あらすじより
ドロシー
15年前の恨みって、文脈的には渡辺康介の被害者ってことよね?多分。でもアリバイがあった
円城寺
疑わしい人は、梨央・優・加瀬以外はみんなアリバイがありますね
次回は青木菜奈も再登場する模様。15年前の事件で新たな真実が明らかになるかー
最愛 テレビドラマ【考察】 7話 ネタバレ感想レビュー 二つの事件と橘しおりの告白TBS金曜ドラマ【最愛】「最愛」第7話 の考察です。振り出しに戻った渡辺昭殺害事件。浮かび上がった有力容疑者が遺体で見つかるという急展開を迎えます。また、桑子と橘しおりの2大嫌われキャラがより叩かれるようになる内容でした。...