けどな、ヤノ。お前の親はボス、お前の兄弟は俺だ。
オペレーター
オヤジの憩いアニメ、「ウィ・アー・ザ・ワールド」世代にささるギャグ満載の「オッドタクシー」。群像劇でもあり、通常の全話振り返りを行うと、整理が難しいので、キャラ別に振り返りを行いたいと思います。今回は、ドブこと溝口恭平にフォーカスします
円城寺
28歳の美人看護師、白川が離れられなくなったドブの魅力に迫ります
ドブとは
ドブの人物像
武闘派ヤクザで、黒田の子分。ドブは通称で、本名は溝口恭平だが、作品内の呼び名はドブで統一されている。風聞や見た目と異なり知恵も回る。恐らく、作中、主人公の小戸川と最も多く会話している。小戸川の事を「オッドタクシー」と呼ぶなど、言わば準主役のようなポジション
人間関係
物語開始時点で、ボスは黒田。ライバルは同僚でもあるヤノで犬猿の仲。情婦は白川。大門兄は協力者。
多面性を見せるドブ
冷徹?非情?、それとも人情家?義理堅い?
STEP01
第1話
・白川が乗った小戸川のタクシーを意味ありげに見送る。白川に小戸川の情報を提供させて、小戸川に近づくように指示。GPSを仕掛ける事も指示する。大門兄からドラレコを受け取る。
STEP02
第2話
小戸川のタクシーに乗り込み拳銃を突きつける。
STEP03
第3話
黒田から失踪した「練馬の女子高生」を探すように指示を受ける。「練馬の女子高生失踪事件」にヤノが関わっていると推察する。白川の身の安全を条件に小戸川に協力を強要する
STEP04
第4話
16年前ditch-11を名乗り「呑楽消しゴム」を使った詐欺で田中から10万円を騙し取る。4年前、ズーデンでランク1位。
STEP05
STEP06
第6話
ドクロ仮面(=田中)対策で小戸川に共闘を申し入れる。「剛力が病院に戻れるようにする」ことと、「白川の借金を帳消しにする」することを約束する(約束は果たされる)
STEP07
第7話
ドクロ仮面(=田中)を探すために小戸川とハロウィンに行くが、無駄足に終わる。
STEP08
第8話
山本がドラレコを欲しがったら10億なら譲ると答えるように小戸川に依頼する。小戸川に10億円強奪計画を打ち明けて、協力を依頼する
STEP09
第9話
小戸川の柿花救出の手伝いを依頼される。小戸川のタクシーで移動中、ドクロ仮面(=田中)の襲撃をうける。関口を倒し、柿花救出を手助けする。大門弟に撃たれるが、犯人をドクロ仮面(=田中)と誤認する。樺沢太一を捕まえて説教して、金品を巻き上げる。
STEP10
第10話
小戸川に10億円強奪計画の詳細を説明する。計画名は「ODD TAXI」であると宣言。そして「練馬の女子高生」はドラレコに映っていなかったと言い、唯一それっぽい写真を見せて、「これは誰か」、と小戸川に問う。
STEP11
第11話
三矢ユキの遺体発見による、「ODD TAXI」計画への影響を小戸川と話し合う。
STEP12
第12話
小戸川と共に「ODD TAXI」計画を遂行。小戸川の裏切りにより、田中が現場に現れる。ふとした弾みで、自身がditch-11であることが、田中にバレて銃撃されて負傷する。
STEP13
第13話
関東警察病院に収容されている所を大門弟にからかわれる。この時、9話で自分を撃ったのが大門弟だと知る。ラストシーンでは刑務所に収容されているシーンが描かれる
スポンサーリンク
ドブの悪行
ドブの悪行
- 白川を脅迫して、クスリの横流し、患者情報の提供などを強要する
- 小戸川を拳銃で脅迫する
- 大門兄に、小戸川のドラレコを押収させる
- 樺沢太一を脅し、自分をネタにして稼いだカネを吐き出させる
- 今井の10億円を強奪しようとする
- オークション詐欺で田中から10万円を騙し取る
ドブが好感を持たれる理由
オペレーター
作中では、白川以外からは極悪人扱いで、実際にかなりの悪行をしているドブですが、オーディエンスからは意外と好感を持たれている部分もあるようです
- 約束を守って、白川を解放するとか意外と義理堅い
- 柿花救出を手伝うなど、頼りになる
- 樺沢太一に人生の先輩として、有意義なアドバイスをするなど知的な部分もある
ドロシー
でも、剛力と白川の件は、交換条件だから約束を守らないと、小戸川も協力しないから、仕方なしじゃない?
風雅
樺沢への説教の内容とか、10億円強奪計画の内容とか、計画のネーミング(「ODD TAXI」計画)とか、武闘派なんだけど、インテリヤクザっぽいところがギャップがあっていいのかもしれないですね
スポンサーリンク
4話以外は、ナレーションやモノローグ無しに会話と映像言語で進行していく「オッドタクシー」であるが、ドブの場合、会話の相手は、殆どが小戸川であった(他のキャラは全13話で各1シーンづつ程度)
ひとみん
さすが、小戸川の事を「ODD TAXI」(二人で一つの片割れ)と呼ぶだけの事はある
小戸川とのパートナーシップの変遷
最初は脅迫対象だった
オペレーター
ドブは、当初「脅迫目的」で白川を小戸川に近づけ、大門兄にドライブレコーダーを押収させました
ドブは、小戸川を練馬の女子高生失踪事件の犯人だと目星をつけて接近した
口止めと情報提供
オペレーター
ところが、練馬の女子高生が、ボスである黒田の友人の娘で、黒田から行方の捜索を指示された事から、方針を転換します
黒田から練馬の女子高生捜索の指示を受けるドブ
出典:公式HPオッドタクシー第3話「付け焼き刃に御用心」無料配布場面写真(https://oddtaxi.jp/news/202105161758)より
口止めの目的
脅迫などというセコイ「シノギ」をしていることを黒田に知られないため(=ボスへの見栄)
円城寺
そして、ドライブレコーダーを欲しがる人物が現れたら、自分に教えるように小戸川に依頼するんですね
情報提供依頼の目的
黒田の経緯説明から、事件にはヤノが絡んでいると推察。黒田の指示を達成する事と、ヤノを失墜させる事の一石二鳥を狙った
ひとみん
でも依頼と言うより、殆ど脅迫だったから、小戸川の反発を買う
スポンサーリンク
共闘関係へ
オペレーター
脅迫で成り立っていた、小戸川とドブの関係ですが、ドクロ仮面(=田中)の登場で”共闘”へと変わっていきます
ドブの窮地
樺沢太一に自身の悪行をSNSで宣伝される
隠していた拳銃をドクロ仮面(=田中)に奪われてしまう
ドブの共闘目的
- 樺沢太一を黙らせる
- ドクロ仮面(=田中)から拳銃を取り返す
小戸川への見返り
ドクロ仮面(=田中)から守る
剛力を病院に戻れるようにする
白川の借金を帳消しにして解放する
ドロシー
小戸川が、白川の解放を条件に付け足したのは、白川への恋慕も勿論あるけど、白川が束縛されたままだと、同様の事が繰り返される恐れがあるから、再発防止としても必要な事よ
交渉するドブと小戸川
出典:公式HPオッドタクシー第6話「なんでやねんが聞きたいよ」無料配布場面写真(https://oddtaxi.jp/news/202105161801)より
小戸川の嫉妬(?)で窮地に
オペレーター
小戸川と共闘したドブですが、小戸川の裏切りにより、窮地に陥ります
小戸川の依頼で、柿花救出に出向くドブだが、小戸川が樺沢太一や大門弟に事前に連絡していた為、大門弟に撃たれる。樺沢太一は返り討ちにする
ひとみん
小戸川ヒドイ!助けてもらいながら、後ろから殴るようなもの!!
風雅
これについては、結果だけ見れば、行方を捜していた樺沢太一を黙らせる事が出来て、お金まで巻き上げたので、ドブ的には悪くない結果でしたね
ドロシー
でも、小戸川もこれで柿花救出がダメになったら元も子もないんじゃない?
小戸川の価値観?
白川を取られた事への嫉妬 > 柿花の救出の確実性
スポンサーリンク
風雅
ただ、ドブは樺沢太一に、ドブの居所を知った経緯を吐かせるべきでした。そうすると、この場所にドブが来ることが分かっていたのは小戸川だけなので、小戸川の裏切りに対する備えも出来たと思います
オペレーター
この後、もう一度裏切られて、それが決定的な結果(=敗北)を招きます
樺沢太一に居場所特定の経緯を吐かせなかったのは、痛恨の蹉跌か?
ドブの人間関係
アンクルトリス?ボスの黒田
円城寺
黒田と直接会話しているシーンが有ったのは、電話で練馬の女子高生について、指示を受けたシーンだけでした
黒田は、反社組織のボスであるが、交通遺児に対する支援も行っているなど、義侠心もあるキャラ
オペレーター
人間の姿になった黒田は、アンクルトリスに似ているとの声もあります
www.suntory.co.jp
外部リンク
Access Denied
https://www.suntory.co.jp/whisky/torys/uncle/index.html?transfer=mobile_to_pc&utm_referrer=https://www.google.com/
白川美保
円城寺
作中、白川とは話しているシーンはありましたが、会話は無かったです
【考察】オッドタクシー キャラ別全話振り返りレビュー 歌って戦う美人看護師 白川編オヤジの憩いアニメ、「ウィ・アー・ザ・ワールド」世代にささるギャグ満載の「オッドタクシー」。群像劇でもあり、通常の全話振り返りを行うと、整理が難しいので、キャラ別に振り返りを行いたいと思います。今回は、白川美保にフォーカスします。白川は所謂ヒロイン的な位置づけで、小戸川の危機を度々救ったりしますが、一方で、犯罪に手を染めたり、小戸川にハニートラップを仕掛けたり、一筋縄ではいかないキャラです。そんな白川の薄幸な面や、スーパーヒロインな面、なぜ工事現場に現れて山本を倒せたのかなどを振り返ります。...
美人で格闘技に強い28歳看護師。ドブの情婦で、強要されてクスリの横流しや患者名簿の持ち出しなど犯罪行為に手を染める。また、ドブの指示で小戸川のタクシーにGPSを仕掛ける。
漫画版では二人の関係性により直接的な表現がある
出典 :コミック「オッドタクシー」1巻3話より引用
ヤノ、関口
オペレーター
ヤノは、ドブの同僚ですが犬猿の仲。関口はヤノの手下です
(ドブ)けどな、ヤノ。お前の親はボス、お前の兄弟は俺だ。
(ヤノ)そう戦友だったよ昔はなぁ ボスの前に咲くふたり花 人間・金 教わったよ使い方 ストリート育ちの片田舎から出て来た俺にとって慈悲深い方だったけど愉快だなぁ。十以上離れた先輩。尊敬してたけど、今じゃ糖衣錠のように甘ったるさ全開。
ドロシー
ドブとヤノの関係は、若手社員との距離を詰めようとして、反発を食らう中間管理職の哀愁ね、まるで。良い兄貴分だけどね
円城寺
作中、ヤノとの絡みは有りませんでした。関口とは、柿花救出の際に格闘になり、ドブが勝っています
大門兄
オペレーター
ドブに買収されている警察官で、作中最もドブに協力的です
円城寺
大門兄がドブに協力するのは、買収以外に理由があるのですが、それは12話で明かされます
スポンサーリンク
樺沢太一
オペレーター
ここからは、作品の中で出来た人間関係です。まずは、ドブを悪者にして、のし上ろうとした樺沢太一です
他人から認められたいからだろ?なぜ他人から認められたいかと言うと自己肯定感が低いからだ
自分に対する極端な否定と嫌悪。そういうとこが自己愛強いって言ってるんだ。普通の奴はそこまで自分に興味ない
樺沢太一は、9話でドブの制裁を受けて、軍門に下ります
詳細は、9話のレビューをご覧ください
【考察・感想・分析】オッドタクシー第9話感想レビュー 資金援助は誰からなのか?小戸川の生い立ちの謎オヤジの憩いアニメ、「ウィ・アー・ザ・ワールド」世代にささるギャグ満載の「オッドタクシー」。第9話「ヒーローの憂鬱」の感想レビューです。今回は柿花救出作戦と、剛力による小戸川の身辺調査が軸になります。そして舞台は秩父白久へー...
田中
オペレーター
田中は、ある因縁から小戸川を狙いますが、12話で自分の仇敵がドブで有る事を知ります。詳しくは4話と、12話のレビューをご覧ください
【考察】オッドタクシー第4話感想レビュー 「持たざる者の革命」田中革命の本質に迫るオヤジの憩いアニメ、「ウィ・アー・ザ・ワールド」世代にささるギャグ満載の「オッドタクシー」。第4話「田中革命」の感想レビューです。アニメとコミカライズの両方を元に「田中革命」を考察します。シリーズ全体では、ナレーションやモノローグ無しで、会話と映像言語で展開させる作品ですが、この第4話は例外で、ほぼ田中のモノローグでストーリーは進みます。また、『ズーロジカルガーデン』のガチャに挑戦!や、ditch-11考察などもあります。...
【考察】オッドタクシー第12話感想レビュー 資金援助している『謎の財団』とドブ銃撃犯判明!?ditch-11の正体とは?オヤジの憩いアニメ、「ウィ・アー・ザ・ワールド」世代にささるギャグ満載の「オッドタクシー」。第12話「たりないふたり」の感想レビューです。今回は、小戸川の育英資金を出していた謎の財団の正体、大門兄が言った「大きな括りでは最初から仲間」の意味が、最終盤で判明します。また、久々に登場した田中が、ditch-11について、ドブに迫ります。そして、次回はいよいよ最終回。三矢ユキ殺害の真相、小戸川の事故・病気の真相など未解明の謎もたくさん。最終回を「震えて待て!」...
スポンサーリンク
ditch-11がドブである確証
オペレーター
最後にditch-11がドブである確証を確認してみたいと思います
円城寺
まずズーデンのditch-11がドブであることは、次の会話で明確です
「そのアカウントに連絡をとって確認したんだ」(田中)
中略
「ネットオークションが、どうのこうのなんて連絡は来てない!」(ドブ)
アニメ「オッドタクシー」12話より引用
オペレーター
「ズーデンのアカウントditch-11に連絡を取った」という、田中に対して、ドブが「連絡は無かった」と答えてしまいます。ドブが自分がditch-11であると、認めた決定的な確証になります
ドロシー
つまり田中のカマかけにドブが引っ掛かった、という事ね
思わず「連絡は無かった」と答えてしまう事で、自分がditch-11であると認めてしまう
ひとみん
でも、やっぱり違和感はあるわ。ドブがズーデンやっている描写とか無かったし、それで世界一になれるかな?
オペレーター
アカウントが高く売れるのに売らなかった事情とかまだまだ裏設定はありそうですね