希はもう戻らない。でもね、彼女の意志はまだ生きている
ラジダニとの再会
希を送る会
骨折、ポニー、はやと、キャップなどは参加しても良さそう
スマホを既に所持していない者や、別のこの世界からの移動手段を持たない者などがいるかもしれない。事実、ラジダニも着いたのは、『送る会』が終わってからになった
送られる希
2000年後の君へ
ラジダニはいろんな世界を巡って、2000年の時を過ごした模様
銀杏BOYZの少年少女の歌詞のようですね。
スポンサーリンク
精悍になったラジダニ
思わず顔を赤らめる瑞穂
猫とラジダニの能力で、土木工事や建設作業が急ピッチで進みます
骨折からの便り
つばさからのメッセージ
長良くんへ
私からの手紙におどろいているかもしれませんね。
このハガキの事は希に教えてもらいました。
突然ですが、希はこの世界からいなくなってしまいました。
朝風くんとのこの世界『戦争』の攻略中に、
事故でこの世界からいなくなってしまいました。
希は最後の一瞬まで朝風くんを信じていました。
私にはそれしか言うことができません。ごめんなさい。
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇です。
希の状態の確認
ラジダニは、希が居無くなった事について、どうやって確証を得たのか長良に問い質す。
(ラジダニ)長良は、希が死んでしまった世界には行ってみた?
(長良)ううん
(ラジダニ)じゃあ、どうやって彼女の死を確かめたんだい?
長良はそっと能力遺物のコンパスを差し出します。ネコには状態が分かるとの事。それでラジダニも納得する
ホームシック
翻意を試みる
(瑞穂)やっぱりラジダニは一緒に帰らないんだね
(ラジダニ)うん。ボクは残るよ
(瑞穂)ラジダニはさあ、ホームシックとかならなかった?ずっと一人だったんでしょ?2000年
スポンサーリンク
ホームシックの世界
- 故郷の情景が描かれた世界
- 恐ろしいほどに正確で鮮明。なにより神秘的
- 『元の世界より、元の世界らしい』世界
- 病的なほど想い出に囚われ故郷を描き続けた
- 奇妙の事にその世界には人間は描写されてなかった
↓
しかし、どれもこれも現実より美化されたものだった
(ラジダニの結論)現実を受け入れなかった結果
恋人が離れると、今度は恋人を美化して描くようになる
(瑞穂の意見)恋の色メガネは度がきついからね
(ラジダニの意見)果たして自分は本当に現実を生きていると言えるだろうか
諸行無常と全く逆の世界を生きる難しさ
希の真実
ラジダニが長良に伝えたい事
内容を要約すると、生物学的な意味ではなく、衝動を無くした時点で生きる意味を失うんじゃないか。
スポンサーリンク
2000年生きたラジダニの考え
長期間生きていると、全てについて希釈化が進み、感動が亡くなり、ただの形になる。意識は何の意味もなく、ただ消えていく。人生は、果てしない徒労だ。
でも。まったくの無意味だからこそ、生きているこの瞬間、その輝きは尊い。それはそのときその人だけのものだから
希はもう戻らない。でもね、彼女の意志はまだ生きている
もう一度、友達になろう
希との約束を思い出して、涙する長良。
(長良)君と僕が友達だったことが無かったことになるんだ。君はまた教科書を破ってるだろうし、僕はまた鳥を見捨てるんだ
(希)そんなことない。私たちはちゃんと進んでいるはずだよ
(長良)ここで起きたようなことが向こうでも起こっているかはわからない
(希)でも、ここでは確かに起きたんだ
あくまでネガティブな長良だが、砂の山に立てた棒が、山を崩しても倒れない事にハッとする
(希)じゃあこうしよう! 覚えていた方が言うことにしよう。「もう一回、友達になろう」って。ね、約束。絶対に断らないって
すすり泣く長良の横でラジダニが変な動きをしながら、
(ラジダニ)如何にこの宇宙の真理が分かったと言っても僕は泣いている友達に、ただ隣にいてあげる事しか出来ないんだ
スポンサーリンク
帰る理由、残る理由
瑞穂の帰る理由
(瑞穂)やりたいことがあるから
多分、ネコの寿命が絡むのでは。11歳~13歳とすると、瑞穂が4歳の頃から、飼われていたので、漂流時点でもうそろそろ寿命。
長良の帰る理由
(長良)全部僕のせいなんだ。それでも、もう逃げないって決めたんだ。この漂流を間違いにしたくないから
(長良)どうせ世界は変えられない。それなら・・・
ラジダニの残る理由
それぞれの別れ
僕はもう十分だ
(瑞穂)さくら!じゃあね。私もう行くからね
満面の笑顔のさくら
自嘲気味の瑞穂
いよいよ帰還!?
希の病気、戦争、観測者
希の病気
戦争は8話と10話で別人
観測者